訪問規制中です
2022年08月25日
新型コロナウイルス感染症の院内持ち込み防止の観点から、病院運営上不可欠な用務のために訪問される業者の方には、健康状態が良好であることを確認できた場合に「訪問許可証」を発行させていただきます。各社担当者様の訪問について、以下の取り扱いといたします。
※R4.8.25より訪問規制を強化しています。ご了承下さい。
1 訪問禁止
1) 病棟への立ち入りは一切認めない。
2) アポイントがある部署以外への立ち入りは一切認めない。
2 訪問許可
以下の場合に限り、訪問を許可します。(ただし、必要最低限の人数とすること)
1) 当院から依頼があった場合(訪問許可台帳に記載・MONITAROに入力)
2) 医薬品や物品等の納品時
3) 緊急時(来院する前に、担当者や訪問部署及び経営管理課業務係に連絡をすること)
3 その他
1) 訪問時は「手指消毒」および「不織布マスクの着用」を厳守すること。
2) 医師等スタッフへの情報提供が必要な場合は、「資材の郵送」「メール」「電話」などを活用し、不要不急の訪問は差し控えること。
3) 訪問規則が厳守されていない場合、個別に注意する場合もある。(訪問許可台帳やMONITAROとの相違がある場合など)
4 訪問受付方法
当院へ訪問される業者の方は、必ず西棟1階経営管理課業務係で訪問許可証発行手続きを行って下さい。 |
- 業者出入口(正面玄関向かって左側)から出入りし、手指消毒及び検温(自動検温機)を実施
- 経営管理課業務係で訪問受付を行う。
- 訪問台帳に訪問目的、訪問先、時間、体温等を記載 又はスマートチェックインシステム「MONITARO」に登録。
- 職員が記載内容及び登録状況を確認後、訪問許可証をお渡しします。
- 訪問許可証を受領し、訪問許可証を見やすい位置に着用。ただし、納品のみの場合は社名入りの名札の着用で可とする。
- お帰りの際は訪問許可証を必ず返却。(時間外は時間外受付に返却)